プログラミングを学んでなれるシステムエンジニアはどんな種類があるの?

パソコン 悩み・心構え

昨今のIT人材の不足から、注目を集めているのが”プログラミング”

実際、プログラミングを学んでどのようなエンジニアになれるのか、またエンジニアにはどのような種類があるのかを今回解説していきます。

目次

  1. システムエンジニアとは
  2. システムエンジニアの種類と仕事内容
  3. まとめ

1-システムエンジニアとは(SE)

男性 勉強

一般的にSEというとシステムエンジニア(System Engineer)を指します。

”ITベンダー”、”SIer”などと呼ばれるシステム開発会社に所属し、システム開発を中心とした仕事を行います。

ITエンジニアの大多数はSEに分類されますね

次から、ITエンジニアの種類に関して解説していきます。

2-システムエンジニアの種類

パソコン

代表的なエンジニアの種類はこんな感じです

  1. SE
  2. ブリッジエンジニア
  3. サーバサイドエンジニア
  4. フロントサイドエンジニア
  5. インフラエンジア
  6. セールスサポートエンジニア

2-1.SE(システムエンジニア)

女性 パソコン

システムエンジニアとは、システムの提案・設計を行うポジションを指します。

ITの知識やエンジニアとしての技術はもちろんのこと、銀行のシステムや生産管理のシステム等、担当する案件によって、その業界知識も求められることもあります。

まだ業務経験が浅いうちは、コーディングやプログラムのテスト作業が中心となり、経験年数に応じて、プログラミングの上位工程の設計を行うなど、仕事の幅は広がっていきます。

このシステムエンジニアは、ゼネラリスト系とスペシャリスト系に分かれます

ゼネラリスト系

主に管理職的な役割を担います。

スペシャリストとは異なり、広く浅い知識が求められます

システム開発の際は、責任者として要件定義やプロジェクト管理を行うこととなり、企業の中でも管理職として部門を率いて、部下を育成していく役割も求められます。

スペシャリスト系

特定領域に知識、経験が豊富で、まさに専門家という役割を担います

システム開発では難易度の高い機能や、新規分野の開発などを担当します。

またトラブル対応などにおいて、最後の門番のような頼もしい存在ともなります。

2-2.ブリッジエンジニア

パソコン

ブリッジエンジニアは、オフショア開発において、海外のエンジニアとの仕事の橋渡しを行う役割になります。

日本のシステム開発会社が海外のエンジニアに仕事を依頼してシステム開発を行うことを「オフショア開発」と呼びます。

仕事内容は、設計書を海外のエンジニアが理解しやすいように説明を入れたり、オフショア拠点から送られてきた納品物の受け入れ確認などが中心です

オフショア開発を行う目的は日本よりも開発コスト削減することが目的のため、納品物の品質を落とさずにコストを下げるという難易度の高い仕事が求められます。

また、案件のプロジェクトマネージャーのような役割を担うこともあります

しかし、海外の開発会社への依頼には、意思疎通や品質維持に関する問題が発生するリスクがあることも事実です。

そこで、開発スキル(プログラミング知識等)のほか、英語や文化、ビジネス習慣の把握等に知識、経験が求められます

2-3.フロントエンドエンジニア

女性

フロントエンドエンジニアとは、Web上でユーザが普段目にするWeb上のページを構築したり、実装したりするエンジニアです。

現在はアプリケーション開発の高度化・複雑化でフロントエンドエンジニアが担当する業務範囲も広がり、プログラミングだけでなく設計、テスト、デバッグ、パッケージ管理など行うこともあります。

プログラミング言語としては、コーディングに必要となるHTML、CSS、JavaScriptのスキルが求められます

世界的に使用されている、WordPressなどのCMSの構築やプラグインの改修、カスタマイズも担当するため、PHPやMySQLの知識も求められます。

またデザインに関して、企業によってはすべてWebデザイナーに任せるという企業もあれば、デザインの一部はフロントエンドエンジニアに任せるという企業もあります。

そのため、デザインについても関心を持つようにするのも良いでしょう。

2-4.サーバサイドエンジニア

パソコン

サーバサイドエンジニアとは、ユーザが普段目にしない部分を開発するエンジニア。

もっと端的に言うと、サーバー側で動作する処理の部分を開発するエンジニアです。

言語としては、主にPHPやRubyなどサーバサイドの言語が必要となります。

サーバの機器やソフトウェアの構成は毎回のように異なっていることが多いため、構築するシステムに合わせた幅広い知識が求められます。

そのため、これまでのような需要が高かった特定のシステムに対して、専門的な知識と技術を持つエンジニアよりも専門性の幅が広く、どのような要請にも対応できるエンジニアを求める傾向が強くなっています。

2-5.インフラエンジニア

仕事 パソコン

システム(プログラム)には、それを動かすコンピューターや、コンピューターにアクセスするためのネットワークが必要です。

そのシステムを動かすための環境を構築するのが、インフラエンジニアとなります。

まさにIT業界の根幹をなす仕事となるため、とても需要の高い仕事ですね

仕事内容としては、サーバーの構築、設定やOSの初期設定、システムを動かすための設定、データベースやソフトウェアのインストール、運用設定(バックアップ等)などを行います。

物理的なサーバーやルーター、ファイアウォールなどの接続機器設置やネットワークへの接続も担当します。

構築とは実際に機器の設置や動作確認等を行うことです。そして運用・保守は問題が発生した際の対応や改善、容量の調整などを行う作業を指します

現在のネットワークはインターネットに接続する場合が多く、外部からの侵入を防ぐためのセキュリティ対策がとても重要となっています。

そのため、インフラエンジニアにはネットワークの知識と共に、セキュリティに関する高度な知識も求められます。

また最近はサーバを自前で持つオンプレミスではなく、アマゾンが提供するAWSやマイクロソフトのAzureなどクラウドへの移行が多くなってきているため、この辺の知識も必要となります。

2-6.セールス・サポートエンジニア

女性 モバイル

セールスサポートエンジニアとは、エンジニアとしてのIT専門知識を活かつつ、営業と共に提案活動を行うエンジニアとなります。SEが兼任する場合も多くあります。

顧客のところへ訪問する機会が多いのが特徴です

仕事内容としては、システム開発の提案、企画の段階において、提案書の作成、システム構成の検討、見積明細の作成、営業への技術的な支援などを行います。

状況によっては顧客へのプレゼンテーションを担当する場合もあります。

仕事内容から、営業と同じくコミニケーションが好きな人や企画・提案をやりたい人には向いていると思います

実際の現場での提案は、他社との優位性を確保するため、システム開発の知識に加え、業務に関する知識が求められます。

中級〜上級SEが兼任する場合も多く、顧客の要求を読み取り、文章化する力が求められます。

3ーシステムエンジニアのまとめ

女性 パソコン

システムエンジニアやITエンジニアにはたくさんの種類があります。そして、エンジニアの種類によって求められるスキルも異なってきます

IT人材不足が深刻のなか、これからもエンジニアの需要は高くなり、求められる職業となります。

まずは、自分がどのエンジニアに向いているか考えてみることをおすすめします。それではここまで!

❤内容は役に立ちましたか?皆さまのご意見が励みになります☺
YesNo
無料でスキルを学んでからIT業界に転職

そろそろ本気で将来のことを考えなくちゃ……手に職をつけてIT業界に転職したいなぁ。でも、業界未経験だから、なんか敷居が高そう、と思っている方へ。

これからIT業界への転身を目指すあなたに、無料でスキルアップできて、平均で年収は90万円もアップできるんです。

悩み・心構え
【この記事を書いた人】
オカトキ

高校生の頃に当時野球部顧問の影響で、教員免許を取得(小学校、中学校、高校)。そして大学時に海外への憧れを持ち、卒業後はカンボジアで2年間体育教師として活動。帰国後は日本の一般企業で働き、プログラミングスクールへ通ったのち、現在はベトナムのIT企業で勤務。

タイトルとURLをコピーしました