学習時間はどのくらい?ゼロから始めるプログラミング言語の取得

時間 悩み・心構え

猫田さんと牛山くんは、キャニット先生にプログラミングを教えてもらおうと思っています。

猫田さん
猫田さん

そういえば、だいたい何時間くらい勉強をすればいいのかな

牛山くん
牛山くん

プログラミング習得までの学習時間ですか。そういえば、聞いていませんでしたね

CANIT先生
CANIT先生

時間があまり取れない人は、プログラミングを学ぶのにどのくらいの学習時間が必要なのか、気になるかもしれませんね。もちろん個人差はありますが、目安をお伝えしましょう

本記事の内容

  • ゼロからプログラミングを習得するためには200~250時間が必要
  • プログラミング学習は長く勉強すればいいわけではない理由 
  • プログラミング言語の学習時間を早めるコツを紹介

これからプログラミングを学ぶ人や、検討している人は、是非チェックしてください。

ゼロからのプログラミング習得には200~250時間が必要

パソコン
CANIT先生
CANIT先生

あくまで目安ですが、まったく何も知らない人がアプリ作成ができるようになるまでに費やす時間は200~250時間です

猫田さん
猫田さん

200〜250時間かー 多いのか少ないのか、よくわからないね

平日は1時間、土日は4時間、それぞれ勉強するとしましょう。

  • 平日が20日で20×1=20時間
  • 土日は10日で10×4=40時間

すると、1か月で計60時間の勉強時間を確保できます。この計算だと、だいたい4か月で240時間を確保できるので、プログラミングの勉強をひととおり終えることができます。

牛山くん
牛山くん

具体的には、どの勉強にどのくらいの時間を費やすのですか?

CANIT先生
CANIT先生

これもあくまで目安ですが、参考にはなると思うので紹介しますね

HTML/CSS:20時間

学習内容:HTMLとCSSの基本文法、セレクターやフレックボックス、グリッドレイアウトの理解

SQL:10時間

学習内容:挿入や更新・作成・削除などの基本文法、条件や集計関数、テーブル結合の理解

PHP/Laravel:35時間

学習内容:条件分岐やループ、オブジェクト指向、コンストラクタや継承、トレイトの理解

CANIT先生
CANIT先生

ここまでの基礎学習で、だいたい70時間くらいです。これ以降は、基礎学習を活かしながらオリジナルサービスやアプリの作成の時間です。その時間を150時間くらいはみておくと良いでしょう

牛山くん
牛山くん

合計するとだいたい200〜250時間くらいですね。基礎の勉強よりも、実際にアプリを作る時間のほうが長いのは意外でした

CANIT先生
CANIT先生

まぁ、あくまで目安ですし、個人差もあるでしょう。それでも、だいたい3〜4ヶ月くらい頑張れば、プログラミングの基礎は習得できますよ

プログラミングは長く勉強すればいいわけではない理由

噂 聞く
CANIT先生
CANIT先生

「もっと長い時間をかけて、じっくり勉強したい」と考える人もいるかもしれません

猫田さん
猫田さん

そんな奇特な人もいるのか

牛山くん
牛山くん

僕がそうかもしれません。 べつに焦ってはいないので、時間をかけてゆっくり勉強したいです

CANIT先生
CANIT先生

でも、プログラミングの勉強は時間をかければいいというものでもないんですよ。どちらかといえば、短期で集中的に学ぶことをおすすめします

長く独学しても実務経験にはかなわない

プログラミングを学習している人の中には、「3年間独学で勉強しています」という人も見かけます。独学を継続できることは尊敬すべきですが、就職や転職を考えている人は一度よく考えてみてください。

採用担当者からみて「3年間独学しています」という人と、「半年の実務経験があります」という人がいた場合、間違いなく後者の人が採用されます。

学習は実務にかなわない

CANIT先生
CANIT先生

他の人からの評価は、勉強時間の長さではなく実務経験で決まります

猫田さん
猫田さん

世知辛いのぉ……

牛山くん
牛山くん

でも、実際にそうですからね。 経験を積むことを優先したほうが良さそうです

200~250時間の学習をしたあとは実務に飛び込むか、副業でも良いので自分で案件を獲得して経験を積むことをオススメします。

学習自体が目標になってしまうのはNG

パソコン 勉強
CANIT先生
CANIT先生

学習が目的になってしまうと困るんですよ

牛山くん
牛山くん

そっか。 学習はあくまでも「手段」ですものね

モチベーションが続かない

パソコン 少女
牛山くん
牛山くん

以前、ネットで検索したら800時間とか1,000時間とか出てきたんですけど……あの情報は間違いだったのかなぁ

猫田さん
猫田さん

200と800じゃ、全然違うじゃないか!

CANIT先生
CANIT先生

その情報がどこからのものなのかわかりませんが……けっして間違いではないですよ。どのプログラミング言語の学習にも終わりはないので、やろうと思えば永遠にできます。だから、あくまで目安を設けて次に進むしかないんですよね

猫田さん
猫田さん

でも、800時間だと……毎日1時間勉強しても2年以上かかるよ

CANIT先生
CANIT先生

そうなんですよ。それだと、あまり現実的ではないでしょう。モチベーションが続きませんよ。だから、私は短期で集中して最小限の知識を身につけたら、どんどん実務をこなすべきだと考えています

学習時間を早める方法

次に紹介するのは、学習時間を早める手段です。「なるべく早くプログラミングをマスターしたい」と考えている方は参考にしてください。

①:就職・転職する

営業
CANIT先生
CANIT先生

最速でプログラム言語を習得するなら、IT業界に就職や転職してしまうことです

猫田さん
猫田さん

そりゃそうだろうけど……キャニット先生、それは雑過ぎでしょー

CANIT先生
CANIT先生

雑ですかね(笑) でも、現場で求められるスキルを随時学べるのは大きいですよ

牛山くん
牛山くん

でも、まったく未経験の人を採用してくれる企業はあるんですか?

CANIT先生
CANIT先生

未経験者を採用している企業は意外とありますよ。 もちろん知らないことばかりなので、最初は大変です。 「それでも頑張ってついていくぞ!」と思える人でないと残れないかもしれません

牛山くん
牛山くん

僕はある程度、自分のスキルに自信がついてからプログラミングの仕事を始めたいなぁ

CANIT先生
CANIT先生

多くの人が牛山くんと同じように考えるのですが、それだとなかなかデビューできないケースが多いんですよ。学習に終わりはないので、いつまでも「まだ自分のスキルだと足りない」と考えてしまいます

②:プログラミングスクールに通う

女性
CANIT先生
CANIT先生

2つめはプログラミングスクールに通うことです

牛山くん
牛山くん

スクールですか……僕の場合、いきなり転職するよりは、そっちのほうが向いているかもしれません

猫田さん
猫田さん

プログラミングスクールはお金がかかるじゃん!

CANIT先生
CANIT先生

そうなんですよね。短い時間で集中的にプログラミングを学習できるのは良いのですが、けっこうなお金がかかります。もちろん、転職に成功して収入が上がればお金は返ってくるのですが……なかなか踏ん切りがつかない人も多いでしょうね

牛山くん
牛山くん

独学とスクールでの学習は、いちばん何が違うんですか?

CANIT先生
CANIT先生

わからない部分がすぐに解決できるところでしょうね。独学だと、一度つまづくと、かなりの時間ロスになります。あと、スクール側で効率の良い学習方法を提供してくれるのも大きいですよ

牛山くん
牛山くん

プログラミングスクール……検討しようかなぁ

もしもプログラミングスクールに入学するのなら、必ず複数のスクールの体験入学を受けるべきです。スクールによって合う合わないがありますからね……。「名前を聞いたことがあるから」とか「なんとなく、有名だから」でプログラミングスクールを選ばないように気をつけてください。

プログラミングの学習時間:まとめ

ゼロから始めるプログラミング言語の取得について紹介しました。とくに意識して欲しいのは、どれだけ長く勉強しても実務経験にはかなわないという点です。

CANIT先生
CANIT先生

というわけで、今回はプログラミングの学習時間についての解説をしました

 

牛山くん
牛山くん

長く勉強するよりも、なるべく早く実務経験を積む。これは覚えておきます

猫田さん
猫田さん

牛山くんがプログラミングスクールに行っちゃったら、1人になっちゃうなー 寂しいなー

牛山くん
牛山くん

まだ決めたわけではありませんよ。それに、スクールに行ったとしても、ここでも勉強しますよ。キャニット先生には、もっといろいろ教えてもらいたいし、猫田さんのことも心配ですからね

猫田さん
猫田さん

それなら安心だね!

プログラミング学習は、いかに効率よく学ぶかが大事です。ここで紹介した学習時間はあくまでも目安にすぎませんが、あまり時間をかけ過ぎないようにしましょう。

❤内容は役に立ちましたか?皆さまのご意見が励みになります☺
YesNo
無料でスキルを学んでからIT業界に転職

そろそろ本気で将来のことを考えなくちゃ……手に職をつけてIT業界に転職したいなぁ。でも、業界未経験だから、なんか敷居が高そう、と思っている方へ。

これからIT業界への転身を目指すあなたに、無料でスキルアップできて、平均で年収は90万円もアップできるんです。

悩み・心構え
【この記事を書いた人】
vega

テックアカデミーに通い、32歳からエンジニアに転職をした元営業マン。ツイッターでは@vega8150とうアカウントで、30代から未経験でエンジニアに転職した体験を随時発信しています。

vegaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました