プログラミングを「難しい」から「難しくない」に変える5つの方法

学習 プログラマーになる準備

牛山くんと猫田さんが雑談をしています。

牛山くん
牛山くん

プログラミングの勉強って難しいですよね

猫田さん
猫田さん

ほんとほんと。できる人はどうやってるんだろうね

そんな話をしているとキャニット先生がやってきました。

CANIT先生
CANIT先生

あまり「難しい」と考え過ぎてしまうと、身につきにくくなってしまいますよ。そもそも、プログラミング学習はそこまで難しいものでもないです

猫田さん
猫田さん

えー 難しいよぉー

CANIT先生
CANIT先生

じゃあ、今日はプログラミング学習を難しく感じなくなる方法を紹介しましょうか

プログラミング学習をこれから始める人の多くは、最初から「プログラミングは難しいもの」と決めつけている人も多いでしょう。しかし、あまり「難しい」と考えてしまうと、本当に難しく感じてしまいなかなか身につきません。そうならないように、ここではプログラミングを難しく感じにくくなる方法を紹介します。

プログラミングを「難しい」と感じる3つの理由

女性
CANIT先生
CANIT先生

まず、プログラミング学習を難しく感じてしまう理由からお話ししましょう

  • コードが見慣れないものばかり
  • ちょっと間違えると動かない
  • 覚えるものが多過ぎる

代表的なプログラミング学習を難しく感じさせている原因は、この3つです。

牛山くん
牛山くん

たしかに……全部心あたりがありますね

では、これらの『プログラミングを難しく感じさせている原因』を踏まえて、難しく感じなくなる方法を紹介します。

プログラミングを「難しい」から「難しくない」に変える5つの方法

パソコン
CANIT先生
CANIT先生

では、ここからが本題です。プログラミング学習を「難しくない」と思えるようになる方法を5つ紹介します

  1. コードを覚えようとはしない
  2. コードに触れる機会を増やす
  3. 初心者向けの勉強方法にこだわる
  4. ノーコードツールを使う
  5. 教え合える環境を作る

①:コードを覚えようとはしない

CANIT先生
CANIT先生

プログラミングを難しく感じている人の多くは、レッスンに出てきたコードを全て覚えようとしているんですよ。コードを全部覚えようとしたら、そりゃ難しく感じるのは当たり前です

牛山くん
牛山くん

英単語や歴史の年号を一生懸命覚えていた頃を思い出しますよね

CANIT先生
CANIT先生

「こういうときに使えるコードがある」と知るのは大事ですが、頭の片隅にでも入れておけばいいんです。1つ1つをきちんと理解する必要はありません

猫田さん
猫田さん

えー じゃあ、みんなどうやってコードを書いているの?

CANIT先生
CANIT先生

実際に使うときがきたら、調べるんですよ

暗記するのではなく、必要な場面で必要なものを調べる。そのスタンスなら、そう難しくは感じないでしょう。もちろん、何度も使うコードは自然と覚えてしまいます。でも、覚えようと頑張って覚えたわけではないので、そこに苦労は感じないはずです。

②:コードに触れる機会を増やす

CANIT先生
CANIT先生

コードを暗記する必要はありませんが、コードに触れる機会は多ければ多いほど良いです

コードが『見慣れないもの』だから難しく感じるのであり、コードが『見慣れたもの』になれば難しく感じにくくなります。

そのためには、より多くの時間コードと触れることです。また、コードを読んだり眺めたりするよりも、実際に自分でコードを書いたほうがより身近なものになります。自分でコードを書くことこそが、プログラミング学習の基本です。

牛山くん
牛山くん

どんな風にコードを書く機会を増やせば良いですか?

CANIT先生
CANIT先生

本やネットに『お手本』として載っているコードを、そのままエディタを使って自分で書いてみる。それだけでも十分に効果はありますよ。お手本のコードを自分なりに少しアレンジするのも、おすすめです

③:初心者向けの勉強方法にこだわる

パソコン
CANIT先生
CANIT先生

学習方法の選択は、とても大事なんですよ。初心者なら初心者向けの教材で学ぶべきです

書籍で学ぶケースを例にします。本屋に行けば、同じ言語の教材がたくさん並んでいるでしょう。たとえばHTMLなら『この一冊で全て身に付く! HTML大全集』みたいな本もありますが、『はじめてのHTML』のような明らかに初心者向けに書かれた本から始めると良いでしょう。

猫田さん
猫田さん

あまりにも初心者向けの本だと、情報が足らないんじゃないの?

CANIT先生
CANIT先生

もちろん足りませんよ。でも、それでいいんです。分厚い本を途中で投げるよりも、薄い初心者向けの本をやり切るほうがはるかに有意義でしょう

猫田さん
猫田さん

たしかにー 最初から凄いのを買っても、絶対に投げるよね

④:ノーコードツールを使う

CANIT先生
CANIT先生

逆転の発想で、コードを使わないノーコードツールを学ぶ方法もあります

牛山くん
牛山くん

ノーコードツールだとコードの勉強をしなくなるんじゃないですか?

CANIT先生
CANIT先生

基本的にはそうですね。『コードを知らなくても使える』が、ノーコードツールの売りですから。でも、ノーコードツールを使えば、プログラミングでどんなことができるのかのイメージが湧きやすいんですよ

牛山くん
牛山くん

たしかに、簡単にアウトプットできるからプログラミングを身近に感じやすいかもしれませんね

CANIT先生
CANIT先生

完全にコードを使わないノーコードツールには限界がありますから、「もっとこうしたい」という欲は必ず出てきます。その気持ちがプログラミングを学ぶモチベーションになりますよ

⑤:教え合える環境を作る

CANIT先生
CANIT先生

プログラミング学習に限らず、いちばん学べるのは他の人に教えるときなんですよ

牛山くん
牛山くん

それ聞いたことあります。曖昧な覚え方だと人に教えられないし、人に教えると自分の頭の中もクリアになるらしいですよね

CANIT先生
CANIT先生

そうなんです。だから、プログラミング仲間を作って教え合うと「難しい」と感じた箇所も解決しますし、自分のレベルもアップします

牛山くん
牛山くん

僕と猫田さんのように一緒に学べる仲間を作るのって、意外と難しくないですか? 先生と生徒のような関係ならまだしも、自分と同レベルの仲間ってなかなか見つかりませんよ

CANIT先生
CANIT先生

普通はそうですよね。だから、CANITというプログラミング仲間が作れるSNSを開発しました。はい、ドーン!

CANIT SNS
猫田さん
猫田さん

宣伝きたー

駆け出しエンジニアのためのSNS『CANIT』なら、同じ教材を使って同じプログラミング言語を学んでいる人と繋がれます。同じレベルの人同士のグループに入れるので、わからない箇所を質問したり、ときには誰かの疑問を解決してあげることも可能です。仲間ができれば「難しい」と感じる瞬間は大幅に減りますよ。

牛山くん
牛山くん

たとえば、僕がドットインストールでPHPを学んでいたら、同じようにドットインストールでPHPを学んでいる人とつながれる感じですか

猫田さん
猫田さん

いいじゃん、それ!

CANIT先生
CANIT先生

完全無料なので、登録して見てくださいね

プログラミングはそもそも難しくは作られていない

パソコン 女性
CANIT先生
CANIT先生

宣伝も終わったので、そろそろまとめましょうか。プログラミングを難しく感じてしまう気持ちもわかりますが、そもそも難しくは作られていないことを覚えておいてくださいね

猫田さん
猫田さん

んん? 簡単に使えるように作られているの?

CANIT先生
CANIT先生

そりゃそうですよ。プログラミング言語を開発した人は「より多くの人に使って欲しい」と考えながら作っていますから。多くの人が使いこなせるように、なるべく簡単に使えるように作られています。だから、必要以上に難しく感じる必要はないんですよ

❤内容は役に立ちましたか?皆さまのご意見が励みになります☺
YesNo
無料でスキルを学んでからIT業界に転職

そろそろ本気で将来のことを考えなくちゃ……手に職をつけてIT業界に転職したいなぁ。でも、業界未経験だから、なんか敷居が高そう、と思っている方へ。

これからIT業界への転身を目指すあなたに、無料でスキルアップできて、平均で年収は90万円もアップできるんです。

プログラマーになる準備悩み・心構え
【この記事を書いた人】
CANIT 先生

あらゆるプログラミング言語をあやつるフリーの凄腕講師。温和な性格で「わかるまで教えます」がモットー。たまに時間ができると動物の仲間達に、プログラミングを教えることもある。現在の生徒は牛山くんと猫田さん。

タイトルとURLをコピーしました