30代からプログラミングスクールに通っても転職できるの?
こんな不安を感じている方も多いでしょうね。
しかし、30代でもプログラミングスクールに通えば、正しい知識が身につきます。転職も不可能ではありません。
背中を押してくれそうな情報があるのでお聞かせします。実は、IT業界の人材は10年後には50万人近く不足すると予想されています。この不足分は、20代だけでは到底カバーしきれません。
実際に私が通っていたプログラミングスクールにも、30代の生徒が何人もいました。そして、ほとんどの人が転職に成功していました。
この記事では、転職を成功させるポイントや注意点をお伝えします。最後まで読めば、きっとあなたも転職を成功できるはずです。
プログラミングの勉強を始める前に知っておいてほしいこと
まず、実際にプログラミングの勉強に入る前に知って欲しいことがあります。それが以下の3つです
- 独学は避ける
- 転職保証をしてくれるスクールを選ぶ
- 勉強に期間をかけすぎない
1:独学は避ける
独学で勉強することは必ず避けてください。
これが、30代で転職を成功させるためのコツです。プログラミングの勉強は必ず分からないところが出てきますが、独学だとそこで長時間止まってしまい大幅な時間のロスになります。
また、挫折にもつながるでしょう。30代での挫折は年齢的に転職が遠のきます。
2:転職保証をしてくれるスクールを選ぶ
30代からプログラミングスクールに通うなら、転職保証があるスクールを選びましょう。
仮にプログラミングを学び終え、実際にIT業界に就職しようとした時、30代の未経験者はやはり就職で不利です。企業はどうしても、30代未経験よりも20代未経験を選びがちだからです。
しかし、企業と提携しているプログラミングスクールに通えば、転職を受け入れてもらえます。もし、転職できなかったら費用を全額返金してくれる。そんなプログラミングスクールも多いです。
せっかくプログラムを学んだのに、どこも雇ってくれない。大金を無駄にしちゃった……
となる可能性は低いです。これだけでも十分にプログラミングスクールに入学する価値はありますよね。
3:勉強に期間をかけすぎない
転職活動で20代に勝つためには、短期間でスキルを取得できる点をアピールしましょう。
企業側も30代を採用するのなら即戦力になる人材を求めます。
転職を成功させる3つのポイント
続いて、転職を成功させるポイントを3つお伝えします
1:専門的な知識を身につける
30代からプログラミングスクールに通うなら、専門的な知識を身につけるようにしましょう。
HTML,CSS、JavaScriptなどの言語はプログラミング言語の中でも入門的な言語です。
もちろん、これらの言語の習得は無駄ではありません。しかし、周りのライバルと差をつけるのは難しいです。
学ぶならJava、PHP、Rubyなどの言語がおすすめです。これらの言語の習得は難しく、独学ではなかなか身につきません。また、求人サイトでもこれらの言語を求めている企業が多く、需要が高いです。
2:過去の経歴を強みにする
私はIT業界未経験だし、企業にアピールできるポイントはないなぁ
そう不安に感じる方も多いと思います。でも、たとえ営業や事務の仕事の経験しかなくても、これまで企業で働いてきた経験は十分なアピール材料です。
コードを書けるエンジニアはこの世にゴロゴロいますが、コミュニケーション能力を持っているエンジニアは少ないです。
エンジニアはコードを書くだけが仕事ではありません。クライアントとどのようなサービスを作り上げていくか打ち合わせをすることも多いでしょう。
そのとき、クライアントの意向を上手く組み取れないと、満足のいくサービスを作れません。
これまでの営業や事務の仕事で培ったコミュニケーション能力。それを存分にアピールしましょう。そうすれば、ライバル達に差をつけられます。
3:ポートフォリオを作って実績の代わりにする
30代でプログラミングスクールに通う方は実績がない方がほとんど。
しかし、未経験からエンジニアを目指すには実績が必要なので、ポートフォリオを作って面接に行くことをおすすめします。
採用されるためには、ポートフォリオが必須です。ポートフォリオはあなたの技術を客観的に証明してくれます。
企業の採用担当者は、あなたのポートフォリオから戦力になるかどうかを判断するのが一般的。でも、独学ではポートフォリオの作り方を学ぶ機会もありませんし、自分で作ったポートフォリオが面接で通用するか判断するのも困難です。
その点、プログラミングスクールに通えば、ポートフォリオの作り方も学べます。
私も未経験でしたが、ポートフォリオを作って企業にアピールしたところ、2社から内定をもらえました
プログラミングスクール選び:3つの注意点
続いて、30代の人はどのようなプログラミングスクールを選ぶべきなのか、注意点を3つ解説します
1:専属のメンターはいるか
個人についてくれるプログラミングスクールを選ぶようにしましょう。
勉強を続けていると、「この勉強方法で正しいのだろうか」「本当に転職できるのだろうか」と不安になります。
途中で挫折しないためにも支えてくれるメンターがついくれるプログラミングスクールがおすすめです。
2:そもそも30代では受講できないプログラミングスクールがある
プログラミングスクールによっては、30代の受講生を受け付けていないこともあります。
30代でも受講できるプログラミングスクールを選ぶのはもちろんですが、転職のために学ぶのであれば転職保証をしてくれるスクールを選ぶべきです。
3:年収が下がる可能性がある
30代から未経験で転職すると、一時的に年収が下がる可能性は高いです。
基本的に会社員は、勤続年数や仕事ができるかどうかで年収が変わってきます。
それに、エンジニアは若手が多く、上司が年下になることも多いはずです。年下が上司になり理不尽なことも言われるでしょう。
だから、最初からその覚悟で転職をするべきです。もちろん頑張り次第ですぐに上のポジションに上がることも可能でしょう。
まとめ:始めるのなら、なるべく早く始めるべき!
この記事でお伝えしたようなプログラミングスクールに通えば、30代でも転職は十分に可能です。