KENスクールの評判は?JAVAプログラミング科に通ってJAVAを学んだ感想

パソコン 男性 スクールの口コミ・評判

なにやら、牛山くんが落ち込んでいるようです。

猫田さん
猫田さん

牛山くん……わかりやすく落ち込んでいるねー

牛山くん
牛山くん

実は……勤め先の牛乳屋さんが潰れそうなんですよ。プログラミングの勉強もしたいのに、困ったなぁ

猫田さん
猫田さん

プログラミングスクールに行きたがってたけど、それじゃあ無理だねー

そんな話をしているとキャニット先生がやってきました。どうやら見知らぬ男性も一緒です。

CANIT先生
CANIT先生

二人にも紹介しておきましょう。こちら、黒沢さんです。ハローワークの求職者支援訓練制度を利用してプログラミングを学んだ方ですよ

牛山くん
牛山くん

ハローワークって……転職活動をしながらプログラミングを学んだんですか?

求職者支援訓練制度といって、本来なら受講料が必要なプログラミングスクールを無料で学べる制度があるんですよ。もしかして、興味ありますか?

牛山くん
牛山くん

実は、勤め先が倒産しそうで……転職も考えているんです。プログラミングを学びながら転職活動できるのが、今の僕にはいちばん良いんですよね

なるほど。では、私の体験談をお伝えしますね。その前に簡単な自己紹介をさせてください

黒沢:ハローワークに通って求人広告を眺めていた時、求職者支援訓練制度というのがあるのを知りました。前職はまったくの異業種でしたが、もともとIT業界に興味があったので求職者支援訓練制度を利用してKENスクールに通ったのがプログラマーになったきっかけです。プログラマーとして働き始めて3年になります。

求職者支援訓練制度を受けるためには

パソコン


本来、KENスクールは有料の受講型プログラミングスクールです。新宿、池袋、北千住、横浜、名古屋、梅田、札幌に校舎があります。福岡にも校舎があるのですが、福岡校は法人向けのスクールなので一般の方が通うのは難しいでしょう。

私はハローワークの求職者支援訓練制度を利用したので、受講料は無料でした。ただ、その求職者支援訓練制度を利用するためには、試験と面接があるんですよ

猫田さん
猫田さん

どんな試験と面接があるの?

求職者支援訓練制度の試験と面接

試験はそう難しくないです。中学生レベルの漢字や四字熟語、あとは数学ですね。数学も中学生レベルです。それでも、全員が受かるわけではないので、中学生向けの問題集などで対策しておくと良いですよ

牛山くん
牛山くん

面接はどんな感じですか?

あくまで私の体験談ですが、「なぜプログラミングを学習したいと思ったのか」と「就職する意思はあるか」を聞かれました。このような質問への答えの準備は必要かもしれません

KENスクールの特徴

パソコン 女性


続いて、私が通ったKENスクールについて話していきますね。まずは、1日のスケジュールからです

KENスクールは通学する形のプログラミングスクールです。週に5日、校舎に通います。学習時間は朝9時から16時まで。おおよそ5時間授業があります。持ち物はKENスクール専用のプログラミング教材と筆記用具だけで、服装などに制限はありません。

①:KENスクールの授業は講義形式

KENスクールは、1クラス15名の講義形式で以下の学習をします。

  • 教材を使用しプログラミングの基礎知識とJAVA言語の座学
  • PCを使用してのJAVA言語で関数問題や簡単なロジック問題を解く
  • JAVA・HTML・CSS・SQLを使用しての簡単なシステムの構築
  • 卒業試験として受講生5名程でチームを組み動的webシステム(レストランのメニュー管理システム)を作成
  • 就職支援学習(面接の練習、履歴書の書き方など)

②:KENスクールで学ぶプログラミング


KENスクールで学ぶ基本学習言語はJavaです。そして、Java SE Silverという資格を取得できるカリキュラムが組まれていました。使用ツールはEclipse、My SQLのインターフェイスで学校側で初めから環境構築してあるものを使用します。

牛山くん
牛山くん

資格が取れるのはいいですね

プログラミングに初めて触れる生徒も多いので、パソコンの歴史からプログラミングの基礎と丁寧に教えてもらえました。この点は本当にありがたかったですね

後半に進むと、ソースコードをかきながらロジック問題をこなすようになります。講師からの答え合わせと細かな解説だけではなく、受講生同士でディスカッションを行うのも大きな特徴でしょう。他の受講生のソースやロジックが分かるのは魅力でした。

猫田さん
猫田さん

みんなでいろいろ話し合うのかー。 独学やオンラインのスクールだとこういうのは難しいよね

③:プログラミング以外の学習も充実している

あと、就職支援学習がありました。ただ、これは私が職者支援訓練制度での受講だったからかも知れません

牛山くん
牛山くん

就職支援学習ってなんですか?

履歴書・自己PRの添削や模擬面接などです。これは非常に助かりましたね

KENスクールでは、履歴書・自己PRの添削や模擬面接なども講義形式で行われます。そのため、他の受講生の対応も見ることができます。このような授業を週に2時間行いました。

KENスクールで学んで良かったこと

女性 パソコン
牛山くん
牛山くん

総合的に考えると、黒沢さんはKENスクールでの学習に満足しているみたいですね

そうですね。本来なら40万円かかるものを無料で学習できたことは、本当に感謝しています。まぁ、その点に関してはKENスクールというより職者支援訓練制度に感謝ですね。 もちろん、KENスクールの授業内容にも満足していますよ。私のようなまったくの初心者がIT業界で働けるようになったんですから

職者支援訓練制度での受講だったためか、私のクラスには20歳~58歳までの幅広い年齢の方達がいました。だから、いろいろな方のお話も聞けましたし、全員の目標が一緒なので他の受講生達と切磋琢磨しながら学習できたこともよかったです。

KENスクールのデメリット

猫田さん
猫田さん

ここまで、ベタ褒めだけど。デメリットも聞きたいなぁ

デメリットと言えるかわかりませんが、KENスクールの授業は初心者向けなので、すでにある程度のスキルがある方には向いていないでしょうね。 あとは、スクールで学ぶ内容だけでは実際の業務で通用しないことも多いです

牛山くん
牛山くん

たとえば、どんなことですか?

システム開発の手順がわからなかったり、環境構築の知識もなかったので、その点には就職後に苦労をしました

就職支援に物足りなさも

いちばん物足りなさを感じたのは就職支援でしょうか……

KENスクールでは、就職支援として定期的に転職活動先の会社説明を開催してくれます。しかし、実際にどのようにしたら合格できるのかのレクチャーがあまりなかったです。もう少し、合格のためのレクチャーが欲しいと思いましたね。

履歴書の添削や模擬面接などの授業はありますが、機械的な作業のようにも感じました。

また、卒業後しても就職できなかった人へ向けての会社説明会はありますが、サポートは基本的にありません。

KENスクールを受講した感想

パソコン
CANIT先生
CANIT先生

結構有益な話が聞けたのではないでしょうか。黒沢さん、いろいろと聞かせていただきありがとうございました。

KENスクールのいちばんの特徴は、実際に校舎に通ってクラスのみんなと共に学んでいく部分だと思います。一人で勉強をするのが難しい人は、KENスクールのようなプログラミングスクールを選ぶと挫折しにくいと思いますよ

猫田さん
猫田さん

一人で黙々と勉強できる人と、そうではない人がいるもんね

逆に一人で学習できる人は、物事を自分で調べて解決する力があると思うので、あらためて有料カリキュラムを受講する必要はないかなと思いました。あと、有料プログラミングスクールに通ったところで実績作りにはならない点には注意です

牛山くん
牛山くん

僕は職者支援訓練制度にとても惹かれました

そうですね。職者支援訓練制度は本当に良い制度だと思いますので、是非活用してみてください

牛山くん
牛山くん

黒沢さん、いろいろとありがとうございました

猫田さん
猫田さん

ありがとうございましたー

❤内容は役に立ちましたか?皆さまのご意見が励みになります☺
YesNo
無料でスキルを学んでからIT業界に転職

そろそろ本気で将来のことを考えなくちゃ……手に職をつけてIT業界に転職したいなぁ。でも、業界未経験だから、なんか敷居が高そう、と思っている方へ。

これからIT業界への転身を目指すあなたに、無料でスキルアップできて、平均で年収は90万円もアップできるんです。

スクールの口コミ・評判
【この記事を書いた人】
CANIT 先生

あらゆるプログラミング言語をあやつるフリーの凄腕講師。温和な性格で「わかるまで教えます」がモットー。たまに時間ができると動物の仲間達に、プログラミングを教えることもある。現在の生徒は牛山くんと猫田さん。

タイトルとURLをコピーしました