テックキャンプの悪い評判は本当?実際に通ってみて分かったこと

パソコン 女性 スクールの口コミ・評判

どうやら、最近の牛山くんはプログラミングスクールに興味を持っているようです。

牛山くん
牛山くん

プログラミングスクールはたくさんありすぎて、なかなか選べません

猫田さん
猫田さん

わかるー わたしもメニューが豊富なお弁当屋さんにいくと、なかなか決まらないもん

プログラミングスクールとお弁当屋さんが一緒なのかどうかはさておき、キャニット先生がなにやら見かけない男性を連れてきました。

CANIT先生
CANIT先生

こちらは、サクマコさんです。プログラミングスクールのテックキャンプの卒業生ですよ。今回は牛山くんのために、彼からテックキャンプの体験談をお話ししてもらおうと思います

はじめましてサクマコです。最初に自己紹介しますね

サクマコ:WEBライター。前職は飲食業で働いており、将来のことを考えエンジニア転職を決意。退職後にテックキャンプ・エンジニア転職コースの短期集中スタイルを受講することに決めました。当時はエンジニアを目指していましたが、文章をまとめることが好きになりフリーランスのWebライターとして活動しています。ツイッターアカウント。 
牛山くん
牛山くん

よろしくお願いします

猫田さん
猫田さん

サクマコさんは、どんなコースを受講したの?

私はテックキャンプでエンジニア転職コースの短期集中スタイルを受講していました。主に学んだのは、プログラミング言語のRubyです。そのときの経験をもとに、テックキャンプの悪い評判についてお話しします。ただ……結論から言ってしまうと、「テックキャンプには向き不向きがある」の一言なんですよ。だから、テックキャンプでの学習がどのような人に向いているのかを中心にお伝えしますね

テックキャンプを受講してみて良かった点

テックキャンプ

テックキャンプを実際に受講して良かったポイントは3つあります

  1. 学習・転職サポートが充実している
  2. 学習時間が多いので様々な開発を経験することができる
  3. 同じスタートラインで頑張る仲間ができる

①:転職支援や学習サポートが徹底されている

あらゆる面から挫折しないように、次のようなサポートがありました。

  • 分からない問題の解説やエラーの対処をしてくれる「メンター」
  • 学習スケジュールや相談に乗ってくれる「ライフコーチ」
  • 自己分析から受講生に合った企業の紹介・書類の添削してくれる「キャリアアドバイザー」

転職活動やプログラミング学習に不安を感じていましたが、さまざまな面でサポートをしてくれ安心して進めることができました。

猫田さん
猫田さん

いたれりつくせりってやつですな

そうですね。ただ、自己管理もでき、転職活動も1人でできる方にはとくに必要のないサービスです。それなら、他のスクールやテックキャンプの教養コースを受講して、自分1人で転職活動すれば安く抑えられると思います

②:多くの開発経験ができる

テックキャンプでは他のスクールと比べて、学習時間が長いのでさまざまな開発を経験できます。実際に200〜400時間のスクールが多い中、テックキャンプでは学習時間が600時間もあります。

牛山くん
牛山くん

学習時間の長さがテックキャンプの大きな特徴なんですね

はい。学習時間が多い分、エンジニアとして必要な知識やスキルが、より多く身についたと思います

 ③:同じスタートラインの仲間ができる

テックキャンプでは受講開始から3〜4人のグループを作り、毎日学んだことをお互いにアウトプットしていきます。

彼らとは、学習の話以外にも新しい技術やエンジニアの業種などについての話をしました。彼らとの交流は良い刺激になり、モチベーションを高く保ち続けられたと思います。

猫田さん
猫田さん

わたしと牛山くんの関係のようなものかー

テックキャンプの悪い点・改善してほしい点

プログラマー
猫田さん
猫田さん

いいことばかり言っているけど、悪い噂とかもあるんでしょ?

たしかに他のスクールと比べて悪い点もいくつかありました。だから、事前に知っておかないとお金と時間を無駄にしてしまう方もいるでしょう。注意が必要です。私が感じたテックキャンプの悪い点は以下の3つです

  1. 学ぶ言語が選べない
  2. オリジナルアプリ開発のサポートが弱い
  3. 完全未経験だけを対象としている

①:学ぶ言語が選べない

テックキャンプでは、Rubyを中心に学習します。だから、すでにPythonなどの他のプログラミング言語を学習したい方には向いていません。言語を選んでプログラミング学習したい方には、複数のコースがあるテックアカデミーがオススメです。

牛山くん
牛山くん

学ぶプログラミング言語を選べないって、けっこう大きいですよね。それなのに、どうしてサクマコさんはテックキャンプにしたのですか?

私は学びたい言語が決まっていなかったんですよ。だから、あらかじめ決まっているほうが、むしろ助かりました

②:オリジナルアプリ開発のサポートが弱い

テックキャンプでは、オリジナルアプリ開発のサポートはありません。オリジナルアプリ開発は後々ポートフォリオとして必要になるので、「最後まで面倒を見て欲しい」と感じました。

牛山くん
牛山くん

ポートフォリオ制作をサポートしてくれないのは、困りそうですね……

そうなんです。ただ、すでに600時間の学習時間をしているので、「1人で開発できる技術は身に付いている」と解釈されているのかもしれません。実際に私もオリジナルアプリ開発を1人で行いましたが、問題なく完成できましたから

どうしても不安に感じる方は、オリジナルアプリ開発のサポートをしてくれるスクールを選ぶと良いでしょう。

③:完全未経験だけを対象としている

テックキャンプでは、完全未経験の方を対象にしてカリキュラムが作られています。そのため、未経験の方であれば問題ありませんが、ある程度独学で学習を進めている方にはオススメできません

私の同期の受講生で2ヶ月独学していた受講生がいましたが、カリキュラムを6ヶ月で終わらせていました。早く終わってもオリジナルアプリ開発のサポートがないので、勿体ないと思います。独学で学習が進んでいる方は、カリキュラムの難易度が高いスクールに行くべきですね。

テックキャンプ受講にオススメできる人

パソコン

続いては、テックキャンプに向いている人の特徴を紹介します

  • プログラミング学習していない完全未経験の方
  • ハードのスケジュールでも耐えれる
  • 通学・オンライン両方の学習スタイルでやりたい

このような方に、テックキャンプでのプログラミング学習が向いていると感じました。

プログラミング学習未経験どころか、まともにパソコンを使ったことない方にも向いているプログラミングスクールです。パソコンの使い方から丁寧に教えてくれます。

短期集中スタイルは10週間で600時間の学習をします。とても大変ですが、ハードスケジュールに耐えられる人は効率的な学習ができます。

教室利用できるのもテックキャンプの魅力の一つです。実際に私も教室利用していましたが、学習環境を変えるという点ではおおいに役に立ちました。

テックキャンプ受講にオススメできない人

パソコン 犬

向いている人がいる一方、テックキャンプでの学習に向いていない人も、もちろんいます

下記に当てはまる方は、受講すると不満に感じたり、後悔したりすると思います。

  • プログラミング学習をある程度している
  • 学びたい言語がすでに決まっている
  • オリジナルアプリ開発まで面倒を見て欲しい

テックキャンプは完全未経験を対象としているので、ある程度プログラミング学習している方には向いていません。

またRubyを中心と学習進めるため、Pythonなど他の言語を学習したい方は、他のプログラミングスクールがいいでしょう。

最後に、オリジナルアプリ開発までサポートして欲しいと考える方は、オリジナルアプリ開発まで面倒を見てくれるところを選ぶべきです。

テックキャンプ体験談:まとめ

本

以上、私がテックキャンプに通った経験をもとにしたお話をさせていただきました。テックキャンプは他のスクールと違うところが多いので、向いている人と向いていない人に分かれると思います

牛山くん
牛山くん

たしかに、けっこう特徴のあるプログラミングスクールみたいですね

CANIT先生
CANIT先生

スクールに特徴があるのは、テックキャンプに限った話ではありませんよ。それぞれのスクールに特徴があります。だから、いかに自分に合ったスクールで学ぶかが大切なんです

牛山くん
牛山くん

そうですね。僕ももっと調べてからプログラミングスクールを検討しようと思います。サクマコさん、ありがとうございました

猫田さん
猫田さん

わたしはキャニット先生に教えてもらえればいいや

CANIT先生
CANIT先生

猫田さん…… アイスを奢ってあげましょう!

猫田さん
猫田さん

わーい!

プログラミングスクールへの入学を検討している方は、必ず複数のスクールを比較検討してください。そして、できれば無料カウンセリングや無料体験を受けてみましょう。そうすれば、より確実に自分に合ったスクールに出会えます。知名度や値段だけで判断しないように気をつけてくださいね。

❤内容は役に立ちましたか?皆さまのご意見が励みになります☺
YesNo
無料でスキルを学んでからIT業界に転職

そろそろ本気で将来のことを考えなくちゃ……手に職をつけてIT業界に転職したいなぁ。でも、業界未経験だから、なんか敷居が高そう、と思っている方へ。

これからIT業界への転身を目指すあなたに、無料でスキルアップできて、平均で年収は90万円もアップできるんです。

スクールの口コミ・評判
【この記事を書いた人】
CANIT 先生

あらゆるプログラミング言語をあやつるフリーの凄腕講師。温和な性格で「わかるまで教えます」がモットー。たまに時間ができると動物の仲間達に、プログラミングを教えることもある。現在の生徒は牛山くんと猫田さん。

タイトルとURLをコピーしました